弘前市にて家族葬・葬儀を考えている方に 🔴 # 弘前市の葬儀なら【とーたる・さぽーと0528】

  • HOME
  • お知らせ
  • 弘前市にて家族葬・葬儀を考えている方に 🔴 # 弘前市の葬儀なら【とーたる・さぽーと0528】

弘前市で家族葬や葬儀を考えている方や事前相談をしようと悩んでおられる方が最近増えたのでと感じでおります。
弘前市家族葬・葬儀

 

複数のお問い合わせ頂き誠にありがとうございます。
近頃の葬儀事情を簡単にご説明いたします。
ここ数年前から、コロナウィルスが発生し、一般葬から家族葬と移り変わりました。
誰もが簡単な葬儀をと口にするようになったのです。
しかし、すべての人が身内だけの葬儀でよいものなのでしょうか?
家族ごとの各事情もお指しいたしますが、世間と今までどのようなかかわり方をしてきたかで多少考えるべきこともあると思います。
例えば、家族葬と言っても固定した概念は全くございません。
一般葬は青森県においては通夜・葬儀と二日間で行う儀式が一般でしたが、今は家族葬と小規模でのご葬儀を考えている方が非常に増えています。
そして、一般葬だった葬儀も家族葬でも同じようにできます。多少人数的限定し、儀式的に通夜・葬儀と二日間で行うことも可能です。参列者の人数を調整し行う方法。または、同じ条件で家族葬で一日で行う方法ただし、こちらは寺院がから許可が出れば可能です。
また、儀式をする場所になります。大抵の人は家族葬=部屋を借りて行う葬儀を考えてしまいがちですが、現在もコロナウィルス時代ともあり、昔みたいに完璧に参列する方はどのぐらいいらっしゃるのでしょうか?
自宅型家族葬でも近隣の方でも香典返しを持ってきて亡くなった方のお顔を拝見し、少しお話をしてお別れする程度が一般的になってきました。
自宅型家族葬の場合は、ある程度費用を抑え気味で儀式を折り行うことが可能です。
また、借り部屋を使用しての葬儀の場合は、当然費用が高額になります。

その他にも自宅というものは昔から慣れている場所であります。ただし、片づけをしないと葬儀が出せないと考える方もおられるでしょう。亡くなる前に事前に少しずつお部屋を片付けてきれいにしておく必要があります。
当社では、こちらをご提案しております。自宅葬ほどご家族様にとって都合の良い会場はないと思います。

メリット

費用をある程度抑えることが可能

気兼ねなく安心できる

見栄を張らずに葬儀プランを考えられる

 

デメリット

大勢の人が参列ができない

ある程度費用がかさばる

手伝い人が必要